経営方針〈CSとESの向上〉Management Policy
1.お客様満足の向上にむけて、お客様第一、お客様の立場に立って常に考え行動する。
2.お客様と向き合う従業員がモチベーションを持って働ける環境づくりをする。
甲府市中心市街地に本拠地を構え、事業所として衣料品、食料品、雑貨、身の回り品、家庭用品、書籍・文具等の商品とサービスのご提供や、宴会場及び食堂・喫茶の運営、外商セールス活動等を行なっている「岡島百貨店」、フランチャイズ展開の郊外店舗として、ホームセンター事業の「カインズホーム甲府昭和店」と、家電販売事業の「ケーズデンキ塩山店」の3店舗を運営しております。更に、子会社では皆様に馴染みの深い「友の会事業」を行なっています。
弊社は、1843年(天保14年)に甲府市柳町の地で茶業から創業し、その後呉服業を経て洋品店から百貨店へと業態変更してきました。これからも「おもてなし」や接客サービスの向上に取り組むとともに、山梨県内の百貨店一番店として地域の皆様のファッション、食文化、ライフスタイルをご提案して、お客様にご満足いただける品揃えと売場作りに取り組んでまいります。
岡島友の会と岡島カードの入会促進を積極的に勧め、お客様の囲い込みと顧客データの活用に取り組んでいます。また、当店の強みである全国物産催事ではご当地グルメの発掘や売場の歳時記との連動を図っています。また、インターネット通販に代表される無店舗販売を強化するとともに、インバウンド需要への対応として免税カウンターを設置しました。直近では、SNSの活用をおこなっています。
お客様にご満足いただける県内外、国内外の文化や生活スタイルをご提案・ご提供し、甲府市中心市街地の再興・活性化の拠点となって地域社会に貢献していくために、当社が求めている人材は次の3点に要約されます。
1.お客様と会話が楽しめる、接客の大好きな人材であること
2.自ら問題の解決策を考え、前向きに行動できる人材であること
3.将来の幹部候補生として、マネジメント職ができる人材であること
現在就活中で2021年に卒業見込みの学生の皆さん、地域の皆様のご期待に一緒に応えていきましょう。
短期間ではありましたが、皆さまのご協力のおかげで念願の育児休暇を取得でき、積極的に子育てを楽しむ機会に恵まれました。
育児に専念できて、家族の絆もより一層深まりました。
正社員
総合職(将来の幹部候補として百貨店内で販売職を経験後、適性等に応じて各部門へ異動)、または美容部員、アパレル販売員、ホームセンターや家電専門店等の販売専門職
岡島百貨店、カインズホーム甲府昭和店、ケーズデンキ塩山店
(希望を考慮します)
大卒 月給 200,000円
短卒、専門学校卒 月給 180,000円
高卒 月給 165,000円
退職一時金50% 確定拠出年金50%(但し、それぞれ勤続3年以上を対象とする)
60歳(65歳までの再雇用制度あり、更に75歳までの勤務延長あり)
労働組合あり
県外転勤なし
各種資格取得補助制度あり
今月は休まず営業いたします。
全館
午前10時~午後7時
7階レストラン街
午前11時~午後6時
(ラストオーダー午後5時までとさせていただきます。)
岡島百貨店の折込広告を、WEBでご覧いただくことができます。